あなたはなぜ英語を勉強するのですか?

ワクワクをイメージできますか?

いきなり、核心を突くドキッとした質問だったでしょうか?でも、これは自分と向き合い、そして英語と向き合う大切な質問です。なぜ?そして、目的を持つこと、これは何かを学ぶときのモチベーションを保つために必要なことだと思います。

「英語」とは、ただのツールです。コミュニケーション・ツールですね。それを使ってどうなりたいですか?何をしたいですか?それを具体的にイメージし、ワクワクしてきますか?人がワクワクを感じるためには、「ちょっと頑張れば手が届きそう!実現しそう!」というイメージができている時ですよね。^^

最近、私はコツコツ続いていることがあるんです。それは、ピアノの練習!^^(英語じゃないんかい!っと突っ込まないでください。笑)子供の頃習っていたけど、また20年ぶりに弾きたくなり、練習しています。好きな曲があって、どうしてもそれを弾けるようになりたかったんです。

どんなふうにイメージすればワクワクするかというと、自分の指がスムーズに動くこと、音色にうっとりしていること、ピアノを奏でる時間そのものが贅沢、それをじっくり味わっていること。そんなことをイメージするとワクワクします。

その目的は、現実的に手が届きそう?

なりたいという気持ち。それをイメージするとワクワクする。だから、練習も苦ではないんです。コツコツと続く。続けるから、毎日少しずつ弾ける量が増えてきます。ここで大事なのは、先ほど言った、「現実的に手が届きそうかどうか。」この感覚が非常に大切です。

私のピアノで言うと、Youtubeで曲を検索するんですが、同じ曲でも上級、中級、初級に分かれている時、真っ先にチェックするのは初級です。笑 今の自分のレベルをしっかり把握しているので、上級の弾き方をチェックすると、めまいがします。これを練習しないといけない、となるとピアノが嫌いになってしまうでしょう。^^;

英語の場合も全く同じです。今の現時点で、自分はどれくらいのレベルなのかを知る事はとても大切です。そしてスマホ留学3か月後、どんな風になっていることが、現実的でワクワクするのか、という目標がしっかりあるといいですね。

例えば、今のレベルが超初級者レベル。普段の生活で全く英語をしゃべらない。180文の単語もすごく難しい、中学校レベルの文法もチンプンカンプン。そんな方は、塩原先生が文法を説明する箇所を特に注意して聞いて、(必要であれば、別途簡単な文法書で文法をざっと復習する)、比較的に、簡単な語彙で構成された文は、英借文までやるようにする。難度の高い単語は、絵を見て言えるようにする。これらは、現実的に手が届きそうですね。^^

現時点で、中級レベルで180文の単語、文法を理解している方は、3ヵ月後は豊かな感情表現を用いて、英借文やTDFCが言えるようになるのは、現実可能です。^^

そして、先日ご紹介した一人英会話もレベルに関係なく、できる範囲でやってみましょう。自分のなりたいあり方を想像するとワクワクしてきますね!

 

目標の細分化をしよう!

スマホ留学にご縁があるという事は、「英語をしゃべれるようになりたい!」という目的は、皆さん、共通していると思いますが、それだと、漠然とし過ぎていて、ワクワク感が出てこないと思います。

感情がワクワクの方向に向かう様に細分化してみましょう。そのために、自分のイメージする目標を具体的にすると、何をするべきかが分かって、「何をすればいいのか、分からない」という不安から抜け出せます。

だれと、何処の国の人と、どこで、どんな会話をしたいですか?その場面を想像して、実際に会話しているイメージをするとワクワクするのであれば、どんな質問を聞きたいのか、そこまで具体的に用意しているといいでしょう。

ここで役に立つのが、英借文を作る事です。普段から準備していると、していないではその場面に立ち会ったときの対処の仕方が変わってくるのは容易に想像できますね。

スマホ留学は、必ず卒業が来ます。3か月、もしくは6ヵ月後ですね。その先からが本番です。毎日の課題に追われてしまいがちですが、必ず、その先を見据えて、ワクワクしながら取り組んでいきましょう!どうなりたいか迷い、不安になった時は、直ぐにお問合せください。サポート体制もバッチリ整っているので、安心して行きたい方向に向かって行けますからね!

※TDFC の著作権は株式会社 Nextep に帰属します。私的かつ非商業目的で使用する場合、その他著作権法 により認められる場合を除き、 事前に株式会社 Nextep の書面による許可を受けずに、複製、公衆送信、改 変、切除、お客様のウェブサイトへの転載等の行為は著作権法により禁止されています。
Copyright(c) Nextep Co. Ltd. All rights reserved.