英語の習慣化は簡単です!

2020年英語教育が変わる!

2020年、オリンピックイヤーの年に日本の小学校教育は大きく変わります。それは、3、4年生からは外国語活動が始まり、5、6年生から英語が科目として導入させるからです。「教科として導入」、となるとお子様の成績に直に影響するので、子供の英語教育に関心を持たれている親御様は多いかと思います。

この英語教育を見据えて、幼稚園や保育園でも英語のレッスンを取り入れているところも多いですよね。また、親御さんの中にも、英語に力を入れているかどうか、で保育施設を選ぶ方も多いです。事実、私の息子たちが通っていた保育園では、0歳児から2歳児までは、ネイティブスタッフが常在で、英語で保育活動するのを徹底していました。3歳から5歳児は、日本の小学校を想定して、全英語保育から、週2回の英語レッスンの導入に切り替わります。私の場合、それが保育園を選んだ決め手ではなく、息子が入園した後にそのように方針が変わりました。

では、なぜその様な早期の段階で、英語に力を入れるのでしょうか?それは、それ程までにニーズが高いからですね。親御さんにとって、「我が子には自分のように英語で苦労してほしくない!英語が喋れる子になって欲しい!」この思い(ニーズ)が強いので、益々、子供の英語教育が盛んになります。

早ければ早いほどいいの!?

英語教育は、「早ければ早いほど良い」とされていますが、ただ早いだけではダメなんです。始めた時期よりは、それをどれだけ継続的に続けているかが遥かに重要です。息子の保育園の例を挙げると、0歳から3年間、ネイティブ英語のシャワーを浴び続けているので、子供の英語の発音はとてもきれいです。

発音がきれいなのは嬉しいことですが、3歳からは小学校入学に向けてひらがなの学習に重点を置きます。ネイティブの先生も、週2回のレッスンだけです。0歳児から預けていたママ友に聞いたところ、卒園する頃になると、殆どの英語を忘れている、というのです。

もしかしたら、かろうじて、その子の英語の発音はきれいかもしれませんが・・・^^;(これも憶測です)やはり、3歳児からも継続して英語のシャワーを浴びせるかが大切なんだと感じました。殆どの親御様は、保育園で英語のレッスンがある、小学校で英語の授業がある、英会話教室に通わせている、それで安心してしまう方が多いです。ですが、言葉を定着させるためには、反復練習が肝です。

毎日、コツコツ、家庭の中で

反復練習ができる場所、それは家庭の中です。毎日のルーティンの中で、親御様が知っている優しい単語のやり取りで十分です。それを、毎日、無理なく続けることでしっかり定着していきます。スマホ留学 for kidsのプログラムでは動画レッスン(長くて10分)をお子様と一緒に視聴し、親御様も同時に学ぶことができます。後は、その学んだばかりの単語を家庭の中で使っていくだけです。^^

今まで、日本語だけの会話から、一言、二言、英単語が生活の中に入ってくる。それを続けていると、完全に習慣が変わりますね!新しいことが習慣化するのに、3週間かかると言われています。習慣づけるのに、毎日レッスンがあるスマホ留学 for kids のプログラムは最適です。

キッズのプログラムで言えば、18日までに、基本的なアルファベットの発音を学習し、step 2 のプログラムに入ったばかりです。step 2では、18日までに学習した単語を繰り返し使い、eat や have などの動詞を組み合わせた内容です。少し長いフレーズが言えるようになり、どんどん自信がついて楽しく学習できる時期です。その頃、丁度、習慣化が定着する21日目を迎えます。^^

楽しい時に習慣化するので、後はそのまま日常を過ごせばいいのです。^^ この様に、毎日少しずつ動画で一緒に勉強し、学んだ英語を即、実践の場で使う。これが、大人も子供も関係なく、語学をマスターするための必須・最短方法です!!